節の製造工程
- 中屋食品HOME
- 節の製造工程
職人の仕事

職人の手作業
当社製品は管理された製造工程のもと、削りの厚さ、形状、配合、内容量など、お客様のご要望に沿った商品製造ができるよう様々な設備を完備しています。その一方、天然の素材を使用する「削り節」はとても繊細な食材ですので、高い品質を保つ為に、細かな調整や、重要な部分は熟練した職人が手作業で1袋1袋丁寧に製造しています。

刃の調整
削り機の刃の厚さは、製品ごとに調整します。正確な調整は大変難しく、製品の厚さが薄いほど繊細な微調整が必要となり、熟練した職人が丁寧に行います。製品の出来上がりを左右する重要な作業です。
製造工程
1
ブラシ洗浄
表面に付着している小骨や異物をきれいに取り除いていきます。

2
蒸 煮
硬い節を削りやすくするために蒸気で原料に水分を入れていきます。 コンピューターで時間・温度を管理し、節の魚種や品質によって調整します。また高温殺菌の側面もあります。

3
切削工程
薄いもの0.01㎜から厚いもので1㎜くらいのものがあります。削り機は高速回転する円盤に14枚の刃がついており原料の節を削っていきます。

4
袋詰め作業
削り上がった製品の品質を確認しながら手作業で1袋1袋、素早く丁寧に袋詰めしていきます。

5
ガス充填
袋詰めされた製品は素早く窒素ガスが充填され密封されます。これによって製品の劣化を防ぎ、香りと旨味が長持ちします。

6
金属探知機
製品に金属異物が混入していないか確認します。

全国へ出荷